コニシキソウ【小錦草】
トウダイグサ科ニシキソウ属 一年草

2017/09/27 大泉学園

2022/05/07 船橋日大前


2020/09/20 浜離宮恩賜庭園

2020/08/30 宝登山

2020/07/24 愛宕神社(三春町)

2018/09/24 近所


2018/09/16 近所

2018/08/12 鎌倉宮
どんな隙間にも生え、這うように広がるため踏みつけに強い。茎をちぎると白い汁が出るため、ボンド草と呼ばれることがある。この乳液の粘着力を本気で研究した中学生が、シゼコンで入賞していた。素晴らしい探求心だと思う。
【花期】6~9月
【原産地】北アメリカ
【仲間】ニシキソウ
オオニシキソウ
シマニシキソウ